お客様作品集
お客様作品集・募集要項

応募資格 |
当店で購入した生地で制作した作品 |
応募方法 |
必須事項をご記入の上、メール(写メール可)にて作品画像を添付の上ご応募下さい。 ▼ 記入必須事項 ▼(メール本文にコピーペーストしてください) 件 名:手作り作品応募 ------------8<---------------8<---------------8<------------ ニックネーム:(当ページに掲載します) 作品名:(何を制作されたかご記入ください) 使用した生地:(商品名をコピーしてください) 使用した生地の長さ:(大雑把で構いません、センチ単位でお願いします) コメント:(作品の用途や思い入れなどをご記入ください) ------------8<---------------8<---------------8<------------ |
きれいな写真のコツ |
・写真は被写体から少し離して撮りましょう。作品周りに余白があった方がサイズ感や全体像が伝わり易いです。 ・撮影の際は『(携帯電話の)壁紙サイズ』は避けて下さい。画像が小さく、作品のよさが伝わりにくいことがあります。 ・晴れている日の午前中など、明るいときに撮影するとよりきれいな画像になります。 |
応募先 |
msogawa@tokouan.co.jp |
掲載について |
・応募頂いた作品は随時こちらのページで紹介させていただきます。 ・画像は当店でサイズ加工させていただくことがございます。 |
![]() |
縫ぐるみの白無垢(無料型紙工房ことろ様の作品) |
![]() ![]() ![]() 【使用した生地名】 ![]() ●打掛の表地 130cm 京西陣・金襴 生地 青海波水文地に鶴(白・銀) ●掛下の表地 130cm 金襴生地 白地松鶴文金襴(銀) ●綿帽子の表地・美容エリ 50cm 京西陣・金襴 生地 有職立涌(白) ●打掛・掛下・綿帽子の裏地 250cm 京 綸子・りんず 桜吹雪(白) ●帯 50cm 京西陣・金襴 生地 群鶴(白・銀) ●草履・抱え帯・伊達エリ 50cm 金襴織物 松竹梅に鶴の舞(銀) ●帯揚げ 60cm 正絹 鹿の子絞り 白 ●帯締め 100cm 江戸打ち紐 太(直径5mm)白金 【お客様のコメント】 白無垢を作ってみました。 以前作った羽織袴と合わせて、和風ウェルカムベアになりました♪ 型紙と詳しい作り方をブログで無料公開しています。 |
息子の陣羽織 (mmy28様) |
![]() 【使用した生地名】 ![]() 京西陣・金襴 生地 有職花菱(白) 【使用した生地の長さ】180cm 【コメント】 息子の七五三に、三歳の時に被布と着物を作ったので、袴と陣羽織も手作りしたかったのですが、なかなか時間が取れず、なんとか陣羽織だけは作ることができました。 陣羽織は、なんちゃってで作ったので飾りなどは付けてませんが、ベースが白なので、背中に家紋を入れてみました。 今回、こちらの生地に決めるまでいろいろとご相談に乗っていいただきありがとうございました。 また時間があったら作りたいと思います。 |
RIZIN 原口健飛選手の衣装 |
![]() 【使用した生地名】 ![]() 金襴生地 鳳凰雅錦(淡緑) 【使用した生地の長さ】6m50cm 【コメント】 若手注目選手の原口健飛選手がRIZIN13で着用した衣装です。 |
K-1武尊選手の衣装(ろーたす工房様の作品) |
![]() 【使用した生地名】 ![]() 金襴織物 鳳凰雅錦(朱赤) 【コメント】 K-1の武尊選手の衣装制作をしています。こちらの衣装を着て出た試合で勝利しています!(2018年4月現在) |
御朱印帳を入れるポーチ(S.I様の作品) |
![]() 【使用した生地名】 ![]() 金襴織物 流水に桜 大(赤) 【コメント】 御朱印帳を入れて持ち歩くポーチを作りました。 |